お問い合わせ
080-8871-4471

📖店長ブログ

2023-06-23 13:13:00

甲斐市で2020年製 ダイキンのお掃除機能付きエアコンF40XTFXPの分解クリーニングをしました。ご家族がヘビースモーカーですのでヤニ汚れが厳しいエアコンでした

 

IMG_3515.jpeg   IMG_3517.jpeg

↑8畳の居間のエアコンですが冷房能力は4.0kWの14畳用でした

 

IMG_3516.jpeg

↑お掃除機能付きエアコンですがよくあるお掃除ロボットはついていません。本体カバー内側にエアフィルターを動かすモーターが付いています。フロントパネル、ルーバー、ダストボックス、エアフィルター、右の室外機連絡ケーブル蓋を開けてコネクターを外すと本体パネルが外れます

 

IMG_3518.jpeg       IMG_3519.jpeg

↑分解完了し高圧洗浄するために電装部やエアコン周囲をマスカーと養生ポリシートで養生します

 

IMG_3520.jpeg

↑吹き出し口  カビが付着しています

 

IMG_3524.jpeg

↑吹き出し口の高圧洗浄後

 

IMG_3522.jpeg      IMG_3525.jpeg

アルミフィン洗浄前       ⇨        洗浄後

 

 IMG_3523.jpeg    IMG_3526.jpeg

エアフィルターの洗浄前後       ↑元のように組立して動作確認 OK

 

あとがき今日のお掃除機能付きエアコンは初めての機種でした。本体カバーとお掃除ロボットが一体化したとても簡単なお掃除機能付きエアコンでした。こんなにシンプルにお掃除機能付きエアコンが造れるのにどうして各メーカーはあんなに複雑な構造にしているのでしょう?

 

 

 


2023-06-22 12:41:00

中央市の飲食店で厨房のレンジフードクリーニングをしました。2年前にクリーニングしたレンジフードですがカバー、ファン、油受けなどに厳しく油が付着していました

 

IMG_3511.jpeg

↑レンジフードカバー  油と埃が付着しベタベタしています

 

IMG_3512.jpeg 

↑洗浄後の部品です 

 

IMG_3514.jpeg

 

↑ステンレスのフードもキレイにしたあと換気扇を元のように設置し動作確認しOK

 

【あとがき】

飲食店の換気扇は大きく、ステンレス製のフードも面積が広いことや衛生面から厨房を汚さないように周辺を養生する必要がありクリーニングは少し大変です。一般家庭に比べて使う頻度が高く汚れも厳しくなります


2023-06-21 15:52:00

南アルプス市でパナソニックの洗濯機NA-FA80H2 2015年製を分解クリーニングしました。分解していくとパルセーター、脱水槽ドラム、洗濯槽などに強くカビ、水垢、洗剤カスが付着していました

IMG_3498.jpeg     IMG_3497.jpeg

止水し電源プラグ、アース、給水ホースを外します。洗濯容量8.0kg

 

IMG_3499.jpeg 

↑パルセーター(渦を作る回転翼)を外すと裏側はご覧のような汚れでした

 

IMG_3500.jpeg

↑ 脱水槽ドラムを固定する38㍉6角金具を専用工具(ハンマーレスフランジナット回し)で緩め外します。軸が固着していて脱水槽を引き上げるのに時間がかかりました(この機種の脱水槽底にギアプーラの爪が引っ掛からないのでギアプーラーが使用できず、手で引き上げました)

 

IMG_3501.jpeg

↑脱水槽ドラムを外した洗濯槽 カビ、水垢、洗剤カスなどで強く汚れています

 

IMG_3504.jpeg 

↑脱水槽ドラム全体に汚れが付着しています

 

IMG_3505.jpeg

↑脱水槽ドラムの裏底です。 強度をもたせるための凹凸に汚れが入り込んでいます

 

 IMG_3506.jpeg

↑洗浄後のパルセーター

 

IMG_3507.jpeg

↑洗浄後の脱水槽   ピカピカに輝きが戻りました

 

IMG_3509.jpeg

↑洗浄後の洗濯槽です  ヌメリがとれ清潔に戻りました

 

【あとがき】

洗濯機クリーニングの作業時間は約2時間30分でした。脱水槽やその他パーツのクリーニングは屋外で行いましたが風が強くなり敷いたシートなどが煽られ少し作業しづらい状況でした。洗濯機クリーニングの前に東芝のお掃除機能付きエアコンのクリーニングもさせていただきました。洗濯機もエアコンも定期的な分解クリーニングをお勧めします。

明日は中央市の飲食店の業務用レンジフードのクリーニングを予定していますが天気が雨模様で少し気分はブルーです


2023-06-18 13:27:00

甲斐市のご家庭で2010年製 ダイキンの壁掛エアコンの室内機と室外機をクリーニングしました。吹き出し口に強くカビが固くこびりついていて今までカビの胞子が室内に注がれていた状況でご家族の健康にはよくない状況でした

 

IMG_3463.jpeg

型式 ダイキン 2010年製 F40LTEP 冷房能力4.0kW(14畳用)

 

 IMG_3461.jpeg 

↑吹き出し口、ファン  強烈なカビが送風ファンにこびりついています。手前の吹き出し口はご依頼者がご苦労されてお手入れをされた跡がありますが奥に真っ黒なカビが見えます

 

IMG_3464.jpeg

↑吹き出し口、ファンの高圧洗浄後です。送風ファンに付着していたカビは一掃されてキレイになりました。カビ臭のない心地いい風が注がれる状態に戻りました

 

IMG_3466.jpeg

↑汚水  エアコンを高圧洗浄して回収した洗浄水はこのように真っ黒に汚れたものでした。カビ、ホコリ、雑菌などが含まれています

 

【あとがき】

エアコンの上下風向ルーバーの片方のモーター軸のつけ根が破損していました。エアコンの各パーツはプラスチックで造られているものが多く経年劣化や軽く力がかかったりすると簡単にひび割れしたり折れてしまうことがあります。エアコンをご自分でお手入れしキレイにしようと思うご家庭ほどパーツが壊れていることがあります。

数年に一度程度の定期的な分解クリーニングを私たちのような専門業者にご依頼なさるのがいいかと存じます

 

 


2023-06-17 12:28:00

 

1年前にクリーニングした2020年製のビートウォッシュBW-V80Fを再度クリーニングご依頼いただきました。定期的に市販の洗濯槽クリーナーを使っていても洗濯物に黒いカスが付くようになったとのことでした。1年でもこれだけ汚れるという事例になります

 

 IMG_3460.jpeg    IMG_3459.jpeg

↑2020年製の乾燥機能のないビートウォッシュです。当店の場合、このビートウォッシュは一般の洗濯機と同じ構造ですので代金も普通の洗濯機クリーニングの代金と同じです。分解組立に難しいところはありません

 

IMG_3440.jpeg   IMG_3443.jpeg

↑後方左右のロングボルトを外します。ミゾをナメる恐れがあるのでベッセル6角ソケットドライバーを使います。手前の操作盤パネルを外し内部の固定ビス5箇所外すと上部パネルを後方に立ち上げできます

 

IMG_3444.jpeg   IMG_3446.jpeg

パルセーターの中心のビスを外します。日立のパルセーターは掴みづらいのでCフックスクリューを軽くねじ込めば簡単に引き上げできます

 

IMG_3445.jpeg

↑奥の蛇腹ゴムダクトのスチールバンドを緩め縁をきり洗濯槽カバー周囲のビスも外します。このスチールバンドはものすごく固いです

 

IMG_3447.jpeg

↑洗濯槽の38㍉6角固定金具をハンマーレスフランジナット回しで緩め外します。固定金具はとても固く締め付けられているので緩めるのにとても高い金属音がします。不安を持たれないよう事前にお客様に説明しておきます。締め付けの時も同じく高い金属音がします。遠慮気味に締め付けすると後で脱水槽ドラムが暴れ大変なことになりますので思い切り締め付けます

 

IMG_3448.jpeg

↑洗濯槽の汚れです。お客様も「1年でこんなに」と驚いていました。多く使用した洗剤の溶け切らなかった分が残りカビが増殖したものと考えられます

 

IMG_3451.jpeg

↑外したビスや金具。外した順番にビスケースに入れ紛失しないよう気をつけます

 

IMG_3453.jpeg

↑外した脱水槽ドラム。厳しい汚れは屋外でクリーニングします

 

IMG_3454.jpeg

↑パルセーター裏

 

IMG_3456.jpeg

↑クリーニング後の脱水槽ドラムです。ピカピカで気持ちいいです

 

IMG_3455.jpeg    IMG_3458.jpeg

↑パルセーターや洗濯槽のクリーニング後です。

 

【あとがき】

 汚れがついた理由はおそらく洗剤を所定量以上使っているため溶けきらない洗剤にカビや水垢が付着したのではないかと想像できます。お客様は1日に3〜4回、洗濯機を回しているとのことでした。メーカーは洗濯機の標準耐用期間を3,000回と考えていますので1日一回使用したとして 3,000÷365≒8  8年使用するとどこか壊れてもおかしくないとなります。今日のお客様は1日三回使用したとすると3,000÷(365×3)≒2.7となります


1 2 3 4