お問い合わせ
080-8871-4471

📖店長ブログ

2023-06-16 19:23:00

南アルプス市で2013年製 日立お掃除機能付きエアコンRAS-Z71D2を分解洗浄しました。丁度1年前に分解洗浄したエアコンですが異臭がするとのことでの依頼でした。ファンに茶色い汚れが付着していました。キッチンがすぐそばにあるので油煙が付着したのかもしれません

 

IMG_3421.jpeg

↑ツインカメラ搭載の白くまくん

 

IMG_3422.jpeg 

↑型式 2013年製 冷房能力7.1kWの強能力です

 

IMG_3424.jpeg

↑吹き出し口、ファンにカビや油?が付着。異臭の原因でしょうか

 

IMG_3425.jpeg

↑養生 フロントパネル、フィルター、ルーバー、サイドパネル、くらしカメラ、基盤、お掃除ユニットなどを外し高圧洗浄に入ります

 

IMG_3426.jpeg

↑分解したパーツ

 

IMG_3428.jpeg

↑高圧洗浄後の吹き出し口

 

IMG_3429.jpeg

↑高圧洗浄後のアルミフィン

 

IMG_3431.jpeg

↑組立、動作確認 フィルター自動洗浄ユニットが正常に稼働しています

 

【あとがき】

1年前にクリーニングしたエアコンでしたが 吹き出し口の茶色い汚れはキッチンの油煙をエアコンが吸い込んだものなのか定かでありません。ただ、異臭はなくなり心地いい風が注がれました


2023-06-15 15:12:00

南アルプス市のご家庭で2017年製 三菱霧ヶ峰お掃除機能付きエアコンMSZ-XD4017Sと2012年製 パナソニックの普通エアコンの分解洗浄をしました。霧ヶ峰はズバ暖という寒冷地仕様の高機能機種です。

 IMG_3398.jpeg         IMG_3399.jpeg

↑寝室のエアコンです。左壁とのスペースが全くなく分解が少ししづらい設置状況です。冷房能力4.0kW(14畳用)

 

IMG_3418.jpeg 

↑フロントパネルを取りダストボックス、フィルターを外します

 

IMG_3400.jpeg    IMG_3401.jpeg

↑外したダストボックスに溢れるほどのホコリが溜まっていました。フィルターも目詰まりしています

 

IMG_3402.jpeg

↑吹き出し口の上の受光部カバーパネルやルーバーパネルを外しました。つづいてサイドパネルを外し受光部やお掃除ユニットを外します。左サイドパネルは壁とのスペースがなく外すのに手こずりました。エアコンの効率やメンテナンスを考慮して各メーカーにエアコンの設置基準というものがあります。三菱の場合、左右の壁とのスペースが20~30㍉となっているので設置基準を満たしてないことになります

 

IMG_3412.jpeg

吹き出し口の上の受光部カバーパネル 内側にある小さな爪が固く嵌っているので外す時はパネルを破損しないようにプラスチックケレンなどを隙間に入り込ませ慎重にこじ開けます

 

IMG_3416.jpeg    IMG_3417.jpeg

↑電装部の蓋を開け、お掃除ユニットや受光部・カメラに繋がる配線のコネクターを外します 

 

IMG_3405.jpeg    IMG_3406.jpeg

↑お掃除ユニットを外し分解終了しました。エアコンを養生して高圧洗浄します

 

IMG_3407.jpeg

↑吹き出し口全体にカビが強く付着しています

 

IMG_3408.jpeg

↑アルミフィンとドレンパン  ホコリやカビが付着し目詰まりして汚れています

 

IMG_3410.jpeg

↑吹き出し口の高圧洗浄後  奥のシロッコファンまでキレイになりました

 

IMG_3411.jpeg    IMG_3413.jpeg

↑アルミフィンやその他パーツの洗浄後です

 

IMG_3415.jpeg   IMG_3420.jpeg

汚水 エアコンを高圧洗浄して回収した洗浄水は黒く汚れていました。分解したパーツを元のように組立し動作確認もOK。霧ヶ峰の作業時間は2時間弱でした

 

 

 ↓ノーマルエアコンのクリーニングの様子です

IMG_3397.jpeg    IMG_3391.jpeg

↑居間に設置されているパナソニック2012年製 冷房能力2.8kW(10畳用) 

 

IMG_3393.jpeg     IMG_3394.jpeg

↑養生 エアコンの電装部や周囲をマスカーや養生ポリシートで養生し高圧洗浄します

 

IMG_3389.jpeg

↑吹き出し口、ファンに厳しくカビが付着しています

 

IMG_3396.jpeg

↑吹き出し口、ファンの高圧洗浄後です。奥までキレイになりました。作業時間は1時間でした

 

【あとがき】

 カビのつかないエアコンはありません。どこのご家庭や店舗でも冷房を使えばアルミフィンが結露するので水が発生しホコリを餌にカビが生えてしまいます。定期的な分解クリーニングをお勧めします

 作業の間、ご依頼者のご両親・奥様にお気遣いをいたただき感謝申し上げます


2023-06-14 18:43:00

甲府市で2013年製 富士通のお掃除機能付きエアコンAS-D56D2Wと2015年製のAS-R25Eを分解クリーニングしました。1年前に他の業者さんがクリーニングしているとのことでしたが1年で汚れが付きすぎていると感じました。その上、富士通のエアコンルーバーの左端にあるスチールバネがついていませんでしたのでクリーニングした際に紛失か付け方が分からず元通りにせず持ち帰ってしまったのかもしれません(もう1台、他の部屋のエアコンも同じくついていませんでしたので意図的にそうしたと想像できます)

大型量販店の下請け業者が前回クリーニングしたらしいですがスキル不足の不誠実業者ですね

 

IMG_3370.jpeg

リビングのエアコン フロントパネルが競り上がるタイプです

 

IMG_3371.jpeg

↑型式

 

IMG_3379.jpeg

↑吹き出し口  厳しくカビが付着しています。クリーニング後、1年の状況とは思えないです

 

IMG_3373.jpeg

↑フロントパネル、フィルター付ダストボックス、ルーバー、底板、ルーバー上パネル、サイドパネルなど外します

 

IMG_3375.jpeg

↑電装部 お掃除ユニットや受光部に繋がる配線のコネクターを外します

 

IMG_3377.jpeg

↑分解したパーツ

 

IMG_3378.jpeg

↑お掃除ユニットまで外し分解終了しました。養生をして高圧洗浄です

 

IMG_3380.jpeg

↑吹き出し口 高圧洗浄して奥までキレイに

 

IMG_3382.jpeg

↑アルミフィン 高圧洗浄してスッキリ

 

【あとがき】

 ご依頼者の話ではエアコンクリーニングをエアコンを買った大型量販店に1年前に頼んだとのことでしたがその下請け業者のレベルが低かったと思われます。ルーバー横の針金タイプのバネが2台ともなくなっているし二階のエアコンは電装部内のコネクターが1箇所外れたままになっていました(何の機能を動かすものかはわかりませんが)  

多分、代金も高かったと想像できます


2023-06-13 19:54:00

笛吹市で2014年製 シャープのお掃除機能付きエアコンAY-D56EXを分解クリーニングしました。吹き出し口は厳しくカビが付着していました

IMG_3366.jpeg

↑リビング中央に設置されています

 

IMG_3355.jpeg

↑型式

 

IMG_3353.jpeg

↑吹き出し口やシロッコファンに強くカビが付着しています

 

IMG_3357.jpeg

↑フロントパネル、ダストボックス、フィルター、ルーバー、プラズマクラスター、サイドパネルなどを外しました。シャープの左右分割サイドパネルはとても外しづらい仕様です。パネル内部下に隠れた爪が引っかかり外すのにコツがいります

 

IMG_3358.jpeg

↑電装部 お掃除ユニットに繋がる配線コネクターを4箇所、ユニット固定ビス4箇所外すとお掃除ユニットがはずれます

 

IMG_3359.jpeg

 お掃除ユニットを外しました

 

IMG_3360.jpeg    IMG_3361.jpeg

養生  マスカーと養生ポリシートで養生し高圧洗浄できるように準備します

 

IMG_3362.jpeg    IMG_3363.jpeg

↑壁の配管穴が塞がれてないので虫やネズミの進入防止のためパテで塞ぎました 

 

IMG_3365.jpeg

↑吹き出し口の高圧洗浄後はキレイです

 

IMG_3368.jpeg 

↑汚水  カビ、ホコリ、雑菌などが含まれています

 

IMG_3369.jpeg

↑高圧洗浄したときドレンホースから出た汚れです

 

【あとがき】

室内機以外に室外機もクリーニングしましたが室内機と室外機で2時間30分のスムーズ作業でした。エアコンの汚れ具合をご覧になっていたご主人が他の部屋のエアコンクリーニングも別日に予約していただきました


2023-06-11 19:25:00

甲府市のご家庭でダイキンの天井埋込型2方向エアコン FHGP63CBを分解クリーニングしました。

ご依頼者の話では最初、他の業者さんに頼もうとしたらその業者さんは難しくてできないと断わったとのことでした。当店としては特に難しいところはない天井埋込型2方向エアコンクリーニングでした。室外機も含め2時間のスムーズ作業でした

 

 

IMG_3319.jpeg

リビングの天井に設置されています。お家全体がオシャレな創りですがエアコンの設置も天井に直接ではなく木製のフレームに嵌っていて細部までオシャレです

 

IMG_3320.jpeg

 ↑動作確認後、ブレーカーを落としてからフロントパネルとフィルターを外しました

 

IMG_3321.jpeg

↑電装部 ルーバーパネルに繋がる配線のコネクターを最初に外します

 

IMG_3322.jpeg

↑本体パネルを外しました。対角のだるま穴のボルトは緩めるだけでいいです。本体パネルはスチール製で重いです

 

IMG_3324.jpeg

↑基盤とファンカバーを外しました

 

IMG_3325.jpeg

↑ドレンパンを外しました。結露水が溢れないように水平に降ろします。送風ファンは天井埋込型4方向と同じ大きなファンでした。中央のネジを左に回し緩め外します

 

IMG_3326.jpeg 

 ↑ドレンパンは全体にカビが付着していました

 

IMG_3327.jpeg

 ↑2方向用の専用洗浄シートとマスカーテープで養生し高圧洗浄に備えます

 

IMG_3328.jpeg

↑クリーニング後の部品の一部です。キレイになりました

 

IMG_3329.jpeg

↑アルミフィンの高圧洗浄後です。汚れが除去され元のアルミ色に戻りました

 

【あとがき】 

ここのところあまり特徴のないノーマルエアコンのクリーニングが多くてブログアップしていませんでした。

天井埋込型2方向エアコンは重いモーターに小さなシロッコファン2つのものが多いですが時々、今日のような大きなファンのものがあります。作業的には今日の仕様の方が軽量なのでスムーズに進みます

 


1 2 3 4