お問い合わせ
080-8871-4471

📖店長ブログ

2024-04-07 11:47:00

韮崎市で2010年製の東芝縦型洗濯機AW-304を分解クリーニングしました。賃貸アパートの部屋に設置されているもので14年間ではじめて分解クリーニングしたためでしょうか分解すると強く汚れが付着していました。

 

IMG_5583.jpeg

↑動作確認後、止水し電源プラグ、アース、給水管を外します。

 

 IMG_5596.jpeg 

↑型式 東芝 2010年製 AW-304 洗濯容量4.2kg

 

IMG_5586.jpeg

↑洗濯パンから出して背面の両サイドの固定ビスをとります。つづいて操作盤の右上の隠しビスをとり操作盤を右にスライドさせます。手前内側左右に引っかかっている上部パネル爪を解除すると上部パネルを後方に立ち上げできます。

 

IMG_5587.jpeg

↑上部パネルを立ち上げました。次に洗濯槽カバー周囲の爪を解除して外します。

 

IMG_5588.jpeg

↑洗濯槽カバーの裏側は強く汚れています。

 

IMG_5589.jpeg

↑パルセーター裏 パルセーター裏もご覧のような汚れです。パルセーター裏にワッシャーが貼り付いていました。無くさないよう一時保管しておきます。

 

IMG_5590.jpeg

↑脱水槽を固定している10㍉6角ボルトをTレンチで外します。ボルトはスチール製でかなり錆びています。

 

IMG_5591.jpeg

↑洗濯槽も強く汚れています。水垢、カビ、洗剤カスなどでヌメリがあります。この中でずっと洗濯していたのです。

 

IMG_5592.jpeg

↑脱水槽の汚れです。14年分の汚れが付着しています。

 

IMG_5593.jpeg

 ↑洗濯槽のクリーニング後です。キレイになりました。

 

IMG_5594.jpeg

↑脱水槽のクリーニング後です。屋外でブラシや高圧洗浄機を使い洗浄し汚れは一掃されました。

 

IMG_5595.jpeg

↑洗濯槽カバー、パルセーターのクリーニング後です。

 

IMG_5597.jpeg

↑組立、動作確認  洗濯パンと排水口をクリーニングしたあと元の位置に戻し元のように組立し動作確認もOK でした。 作業は2時間でした。

 

【あとがき】

東芝のプラスチック製洗濯槽は強度を高めるためかなり細かくフランジがあり凹が多くて洗浄しづらい構造です。東芝の洗濯容量が小さいものはプラスチック製の脱水槽です。