📖店長ブログ
北杜市で2019年製 日立の縦型洗濯機ビートウォッシュBW-T805を分解クリーニングしました。ビートウォッシュのTシリーズというのがあったのを知りませんでした。Vシリーズと同じ構造だと思います。日常のお手入れをよくなさっているようで強いカビ汚れはありませんでした。洗濯機はご自分たちで設置したそうで排水パイプが1箇所つぶれていて狭くなり排水の通りが少し悪かったと思われます。
↑ビートウォッシュの乾燥機能のないタイプですので分解組立はその他普通の洗濯機と同じです。代金も当店はビートウォッシュの加算はなく普通の洗濯機と同じです。もしこのタイプでビートウォッシュ加算していたらお客様をだます悪徳業者です。
↑型式 2019年製 BW-T805 洗濯容量8.0kg
↑洗濯機を分解するため洗濯パンから移動します。かなり汚れがあります。本音を言えば、洗濯パンにラックがあると洗濯機を分解するとき少し邪魔になり作業しづらいです。
↑分解 動作確認後パルセーターをまず外します。中央のネジを取りパルセーター(渦を作る回転翼)を引き上げます。そのままだと掴むところがないのでCフックスクリューネジを穴に対角に軽くネジ込み指を引っかけると簡単に引き上げできます。特別なものを使わなくて身近に売っているCフックスクリューネジを2つ持っていると便利です。
↑パルセーター裏 水垢や洗剤カスが付着しています。
↑操作パネルの隠しビスを2箇所とり 内側のビス5箇所外し後方の隠しボルト2箇所外します。この6角ボルトの頭のミゾが浅く+ドライバーだとナメる可能性があるので6角ソケットレンチで緩めた方が安全です。
↑上部パネルを立ち上げ閉まらぬように特注支持ステーで固定します。奥の洗剤の蛇腹ゴムパイプの固定バンドを片方外し洗濯槽カバーと縁を切ります。洗濯槽カバー周囲の6箇所のビスを外し洗濯槽カバーを取ります。
↑脱水槽外し 脱水槽を固定している38㍉6角金具をハンマーレスフランジナット回しで緩め外します。ハンマーで鉄板を叩くような大きな音が20秒くらいするので事前にお客様にお話しておきます。
↑脱水槽引き上げ 固定金具を取っただけでは脱水槽は簡単に引き抜きできないことが多いです。ギアプーラー(3本爪)を使うと簡単に引き抜きできます。
↑洗濯槽 脱水槽を引き抜くとこんな感じです。洗剤カス、水垢、カビなどでヌメリがあります。
↑脱水槽 カビの付着は厳しくありませんでした。
↑脱水槽裏底の様子です。
↑脱水槽のクリーニング後です
↑パルセーターほかパーツのクリーニング後
↑洗濯槽のクリーニング後です
↑洗濯パンほか排水口部品のクリーニング後です。
↑組立、動作確認 元のように組立し動作確認もOKです。作業時間は3時間でした。
【あとがき】ビートウォッシュの代金についてネットなどで調べると大差があります。ビートウォッシュは大きく分けて2タイプになります。乾燥機能付きと乾燥機能のないものです。「ビートウォッシュは難しい」という話がありますが乾燥機能付きは少し複雑で分解組立に時間がかかりますのでビートウォッシュエキストラがかかり少し高くなります。一方、乾燥機能のないものはその他の普通の洗濯機と変わりませんのでビートウォッシュエキストラの加算は不要です。ところが某フランチャイズの⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎本舗はこの乾燥機能のないタイプもビートウォッシュエキストラを加算しお客様を騙しています。こんなことをしていればいずれお客様から見放され坂を転げ落ちていくだろうというのが周りの業者さんたちの意見です。