お問い合わせ
080-8871-4471

📖店長ブログ

2023-07-06 12:56:00

笛吹市境川町のご家庭で2018年製 パナソニックのお掃除機能付きエアコンエオリアCS-X287Cを分解クリーニングしました。1週間程前に甲斐市でクリーニングしたエアコンと同じ上位機種のXシリーズです

 

 IMG_3684.jpeg

↑Xシリーズはとても大きく存在感のあるエアコンです

 

IMG_3683.jpeg    IMG_3685.jpeg

↑型式 冷房能力2.8kW                     ↑分解 フロントパネル、フィルター、ルーバー、基盤前パネル、底板、サイドパネル、お掃除ロボットなどを順に外します

 

IMG_3686.jpeg

↑左右風向ルーバーを動かすL型の細いバーの先端を外します。つづいて左端にある ルーバーを固定するスライド式ピンロックをずらして下段のルーバーを外します

 

IMG_3689.jpeg

↑正面の基盤カバーパネルを外しました。底板を取るとサイドパネルが外せます。お掃除ロボットに繋がる左右からの配線のコネクターなどを外してお掃除ロボットを外します。3段あるルーバーのうち上段のルーバーは中央の軸が少し長くてルーバーが外しづらい構造で軸を折る可能性があり敢えて外さずにクリーニングします

 

IMG_3692.jpeg

↑お掃除ロボットを外しました

 

IMG_3691.jpeg

↑お掃除ロボット とても大きく重量もあります。外す時、右上の奥が固く嵌っているので外しづらいです

 

IMG_3694.jpeg

↑分解したパーツです。誤って濡らさないように電装部品があるお掃除ロボットはできるだけ遠くに避難させます

 

IMG_3693.jpeg     IMG_3696.jpeg

↑吹き出し口の洗浄前と洗浄後です。奥までキレイに!

 

IMG_3697.jpeg    IMG_3698.jpeg

洗浄後のアルミフィン        ↑組立・動作確認  キレイにしたパーツを元のように組立し動作確認してOKです。この後、室外機もクリーニングしました

 

【あとがき】

パナソニックのXシリーズは前基盤で左から右から右上から這っている配線がたくさんあります。底板を外すことと左右風向ルーバーの稼働バーを外すということが必要で細いので破損させないよう丁寧さも要します。あと下段の左右風向ルーバーを取り付ける時、右のモーター軸と中央の軸に入りづらいので少し根気も必要です。必ず入りますので焦らず心に余裕を持って作業しましょう