📖店長ブログ
甲斐市で2018年製 パナソニックのお掃除機能付きエアコンXシリーズ CS-X637C2を分解クリーニングしました。とても大きくリビングで堂々とした存在感があります。黒カビがあるのを奥様が発見しご自分で掃除しようとチャレンジしたそうですが 無理だと諦めご依頼いただきました。
↑動作確認後、電源プラグを抜きフロントパネル、フィルター、電装部カバーパネル、ルーバー、底板パネル、サイドパネル、お掃除ロボットを外すのに干渉する配線・コネクターなどを外し最後にお掃除ロボットを外します。
↑型式 パナソニック 2018年製 CS-X637C2 冷房能力6.3kw(20畳用)
↑左右風向ルーバーの両サイドにあるアームを解除し左端の着脱用爪を解除するとルーバーを外せます。強くカビが付着しているのが見えます。
↑左右風向ルーバーに黒カビが厳しく付着しています。
↑吹き出し口、シロッコファンに強くカビが付着しています。
↑電装部の配線やコネクター、平端子などを外します。
↑分解したパーツです。お掃除ロボットはとても大きく重量があります。電装部と一緒にごそっと外せます。
↑お掃除ロボットを外しました。配線端部を始末しエアコンを養生します。
↑養生 マスカーや養生ポリシートで養生し高圧洗浄に入ります。
↑アルミフィンの高圧洗浄後です。
↑吹き出し口の高圧洗浄後です。
↑パーツの洗浄後 ↑組立・動作確認して終了
【あとがき】
パナソニックのXシリーズは左右風向ルーバーを稼働用させるアームを外すのがポイントでしょうか。電装部に繋がる配線は左右からたくさん這っていてコネクターの色がほとんど黒色のものが多く組立の時は少し迷うかもしれません。
明日は一条工務店 床暖房一体型の長府製作所RAYエアコンの分解クリーニングを2台予定しています。大型連休後半の4日間は気温が高くなる予報が出ているので熱中症に注意しましょう。