エアコンは室内機と室外機がセットになって1つのエアコンです。室内機と室外機は一つのパイプで繋がっていてパイプの中に 俗に言う「エアコンガス」と言われる「冷媒」という特殊な液体が通っています。室内機と室外機にはアルミでできている「熱交換器」があり 冷房の場合、室内の空気から熱だけが熱交換器により冷媒に付着しパイプを通って室外機に移動します。室外機の熱交換器で熱を下ろしファンで外に排出されます(冷房を使っている時、室外機の前に行くと温風が出ているのがわかります)
熱を下ろした冷媒は再び熱を乗せるためにパイプを通って室内機に戻ります。このように熱が無くなって冷たくなった空気が涼しい風になり部屋に注がれるのです。冷媒は部屋の熱を乗せたり下ろしたりしながらパイプの中を循環しています。
冷媒が通るパイプを線路とすれば 熱交換器は熱が乗ったり降りたり駅のようなものです。
〈イラストと内容はダイキン工業さんの資料を一部参考にしています〉